佐野サテライトオフィス

knotPLACEでの
ご利用&入退室手順

ドロップインでのご利用は、
アカウント登録後に現在の時間でご予約し、
事前のクレジットカード決済ですぐに
ご利用になれます。
ご利用中の急な時間延長も可能です。

アカウント登録

以下のQRコードをスマートフォンで読み取ると
アカウント登録の画面が表示されます。
予約&クレジットカード決済のご利用にあたり、
アカウント登録が必要になります。

QRコード

1. メールアドレスの入力

メールアドレスを入力し、
「メールアドレスで登録」のボタンをタップします。
「仮登録が完了しました」の画面が表示されます。

2. 登録したアドレス宛にメールが届きます

メールに添付されているURLをタップします。

 

 

 

 

3. 必要情報を入力

アカウント登録の画面が表示されるので、必要情報を入力し、「アカウント登録」をタップします。

4. 登録完了

登録完了後、自動的にホーム画面が表示されます。

 

 

予約&クレジットカード決済

ードロップインは現在の時間でご予約し、
ご利用になれますー

1. 「ホーム」>「予約」のタブをタップ

ホーム画面の下部の「予約」のタブを開きます。

 

2. 予約したい項目を選択

コワーキングスペースの1〜5、または貸会議室の項目を選択します。 複数選択が可能です。

3. 日付を選択

利用したい日付ををタップします。

4. 時間を選択

開始時刻をタップして終了時刻まで選択します。

5. 予約内容を確認

「予約内容の確認」の画面が表示されます。
内容に問題がなければ
「予約」のボタンをタップします。

6. 決済情報を入力

クレジットカード情報を入力し、「支払う」のボタンをタップします。
決済完了後に予約完了となります。

ご利用中の時間の延長

ーご利用中に時間を延長したい場合ー

1. 「ホーム」>「すべての予定を確認」のボタンをタップ

ホーム画面の「すべての予定を確認」のボタンをタップします。

2. 該当の予約を選択

利用時間を延長したい予約を選択します。

 

 

 

3. 利用時間を延⻑

下部の「利用時間を延⻑」のボタンをタップします。

 

 

 

 

 

4. 終了時刻を延長

終了時刻を選択し、下部の「利用時間の延⻑」のボタンをタップします。
*コワーキングスペースの延長は60分単位になります。
*貸会議室の延長は120分単位になります。

5.内容確認

ポップアップの延長時間を確認し、「延⻑」のボタンをタップします。

 

 

6. 決済情報を入力

クレジットカード情報を入力し、「支払う」のボタンをタップします。決済完了後に延⻑完了となります。

予約の確認・変更

ー先のご予約の確認や日時を変更したい場合ー

1. 「ホーム」>「すべての予定を確認」のボタンをタップ

ホーム画面の「すべての予定を確認」のボタンをタップします。

2. 予約の確認

確認したい予約を選択すると詳細が確認できます。

 

 

3. 予約の変更

日時を変更したい予約を選択し、「利用日時の変更」のボタンをタップします。
*ご予約時間の24h前まで日時の変更ができます。

4. 利用日時の変更

利用日または利用時間を変更し、「利用日時の変更」のボタンをタップします。

 

 

5. 予約の変更の確認

ポップアップの内容を確認し、「変更」のボタンをタップします。

 

 

6. 決済情報を入力

クレジットカード情報を入力し、「支払う」のボタンをタップします。決済完了後に変更完了となります。

予約のキャンセル

1. 「ホーム」>「すべての予定を確認」のボタンをタップ

ホーム画面の「すべての予定を確認」のボタンをタップします。

2. 該当の予約を選択

キャンセルしたい予約を選択します。

 

 

 

3. 予約のキャンセル

下部の「予約をキャンセル」のリンクをタップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4. 予約のキャンセルの確認

ポップアップの内容を確認し、「予約取り消し」のボタンをタップします。
*利用日時の24h前より後のキャンセル(当日のキャンセル)は100%のキャンセル手数料が発生します。
*利用日時の24hより前のキャンセルは、支払い料金の3.6%のキャンセル手数料が発生します。

5. キャンセル完了

「あなたの予定」の画面が表示され、対象の予約が削除されたらキャンセル完了となります。

解錠、途中退出、再入場

1. ホーム画面を開く

予約時間になったら、ホーム画面に解錠用のカードが表示されていることを確認します。

 

 

 

 

 

 

 

2. 解錠/途中退出/再入場

施錠中に途中退出する場合は「解錠する」ボタンをタップすると入口のロックが解錠されます。
再入場する場合も「解錠する」ボタンをタップすると入口のロックが解錠されます。
*ご利用時間中は解錠用カードが表示され、常時解錠できます。